【ボランティア会員募集中】
大濠公園ガーデニングクラブへは、いつでも、どなたでもご入会いただけます。
見学または入会の申し込み(↓をクリックしますと送信フォームが開きますので必要事項を入力し送信してください)
又は、直接ボートハウス前に、右の作業カレンダー(スマホでは最下部)を確認の上、日曜日(9:30~12:00)にお出かけ下さい。お待ちしています。
大濠公園ガーデニングクラブの見学または入会の方はこちら>>>
【花壇づくりの主旨】
大濠公園ガーデニングクラブ(ボランティアグループ)は発足して18年目を迎えようとしています。クラブ員は当時、少人数でしたが、今や30名以上となっており、それに伴い、公園内の花壇も少しずつ増加させてきました。
その間多くの国内外の観光客の皆様や地元の方々など、大人から子供達まで多くの来園者がありました。クラブ員も花壇をより楽しんでいただくための試みや、福岡県、福岡市のPRのためにも努力を重ねてきました。このたび、その一環として二つの花壇を現状をより発展させるための実践を行うこととしました。
さて、市内に点在している花壇づくりは一般的にその季節の限られた1年草の花苗を業者が生産者からポットで仕入れ、それ等を密に植え華やかさを市民の皆様に楽しんでいただくローテーションで花壇づくりが行われています。それはそれの楽しみ方はあります。本クラブは「限りなく自然に近い花壇づくり」を目指しています。四季を意識して多年草を主体とし、苗や球根から育て芽ぶきから開花までを楽しんでいただくような試みを行っています。
観光客の皆様には、異種の花々が時期をずらしながら開花して行きますので、長期の対応で楽しんでいただけます。又、地域や地元の方々は訪れる度にその成長過程を楽しんで下さっています。そこは会員とのコミュニケーションの場ともなっています。
今や都心のマンション生活者や特に子供達にとって自然と触れ合うチャンスが失われています。子供達の成長過程に欠かせない体験学習の場として、又、近くのビジネスマンの都会のオアシスとして本公園と花壇づくりは欠かせないものとなっている様です。
18年間の活動中には色々な方々の応援もありました。以前も会社の新入社員の短期研修として参加があったのですが、最近、近くのある会社から当クラブの主旨に賛同して下さって今回社員教育の一環として活動に参加したいとの申し入れがありました。新入社員の研修としての参加は基より、現代の若者は土や植物、昆虫、小動物に触れる機会がない、そして自然の大切さを知らない、それ等による体験学習が人間形成や人格形成に欠かせない、だからこそ五感をみがく研修活動としてぜひ参加させて欲しいとの要望でした。
大濠公園は濠の周囲約2000mが遊歩道と花壇があります。私達のガーデニングクラブの活動している花壇は全長が100mにも満たない長さです。他は別のボランティアグループや管理会社が一部花壇づくりを行っていますが、ほとんどが手つかずの状態です。
大濠公園ガーデニングクラブは現在6箇所(A~F)の花壇の手入れを行っています。クラブ員の意識も進化し、各花壇の責任者が独自の自然花壇としてのコンセプトのもとに工夫を重ねながら花壇づくりを実践しようと活動しています。今後は、会員以外の方々の自然体験学習の場や、コミュニケーションの場として参加していただくような活動になれたらと思っています。
小さな活動が大きなうねりとなって濠周囲の花壇がいつの日にか、自然の花壇で満たされるようになればと願うばかりです。
今や都会のオアシスとして欠かせないのが大濠公園と花壇づくりだと思って活動しています。
【花壇にある各QRコードについて】
各花壇(A花壇~G花壇)にQRコードを設置していますので、その場で花の写真・名前がわかります。
地図の各花壇をクリックすると各花壇のお花の紹介ページへジャンプします
1.活動を始めたきっかけ |
平成16年に私が大濠公園を訪れた際、公園内には、花の咲いている花壇がありませんでした。大濠公園といえば、福岡市民だけでなく、県外や国外からも多くの人々が訪れる場所であり福岡県の顔とも言える公園です。そこで公園に花を植えてみたいと思い、造園家である私に何か協力ができる事はないかと考えるに至りました。近隣にお住いの、花の好きな方々にお声がけをし、数人のボランティア希望者と共に花壇の整備を行う事になりました。
まず第一に雑草を抜く事から始め、花の種まきを少しずつ進めていきました。
多くの花壇がある中で、一番人目につく「ボートハウス」の入り口前の花壇(ヤシの木のある「グリーン花壇」)から着手し、一カ所づつ増やし、現在では6カ所の花壇の手入れをしています。
当初、県の方からは、県が所有するスペースを整備するのであればきちんとした組織による活動として継続的に行ってもらいたい」との御要望があり、平成17年に「大濠公園ガーデニングクラブ」を立ち上げました。クラブとして活動をするにあたり、福岡県民の方々の大濠公園の花壇に対する要望を知りたいと思い、会員を通じてアンケート調査を行った結果、10日余りで、1057人もの県民の方から声を聞くことが出来ました。それは大濠公園の花壇が整備され、「四季折々の草花が次々と咲くのを見たい、花が大好きです。」との署名入りの回答をいただきました。この様に皆さんの大濠公園に対する思いが、よりきれいでみんなの憩いの場となる事を期待されている事を知る事ができ、活動の大きな励みとなりました。
手入れ作業中にも、花を愛する方からお声がけをいただき、それが機で入会をされたり、近隣の方々で賛同してくださったりする方が少しづつ増え、今日に至っております。そして、花壇がきれいになってくるにつれ、花壇への侵入を防ぐ為に設置した柵は、不要になりました。
2.現在の状況 |
活動年数も17年目を超え、福岡県、福岡市、大濠公園事管理事務所、福岡県社会福祉協議会からのご協力や民間企業からのご寄付や助成金により、次第に花壇も充実してきています。マスメディアにも活動の状況が掲載され、
長年の活動に対して、福岡市からも2度表彰していただきました。
さらに、平成29年の6月には“第28回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣賞を受賞しました。
数年前からは2~3年に1度、福岡市の会社の新人社員によるボランティア活動「勤マルの日」や、他のボランティア活動の申し込みの受け入れを実施しています。
最近は活動開始当初と比べ、若い方が増え、組織としても若返ってきています。活動中は、会員同士和気あいあいの雰囲気の中でそれぞれが役割分担をこなすことにより、まとまった力となって活動が活発化しております。また長年散水で苦労していましたが、県への何回かの交渉の結果、花壇内に水道を引き込む事ができました。作業中のエプロンや旗も大濠公園ガーデニングクラブのロゴマークをいれ楽しんでいます。活動日は毎週日曜日ですが自分のライフスタイルの中で、参加できる日曜日を選択しています。(現在の会員数は35名)
3.これまでの活動の紹介・受賞・取材 |
これまでの活動の紹介・受賞・取材ページはこちら>>>
4.安全の保持 |
作業中には花壇付近を通行される方やマラソンランナーの方の安全に気を配り、コーンによる作業範囲の表示や、用具の配置やゴミ収集にも、来園されている方の邪魔にならない様にする事に気を付けています。また、会員の方には保険に加入していただき、作業中の会員本人や来園者の方々の事故の際に対応できる体制をとっています。
5.来園者の方々からの反響 |
毎月日曜日が活動日なので、市民の方々からは「ウオーキングで日曜日、花壇のそばを通る時、花壇がいつもきれいなので楽しみに見ております。作業が大変ですね、ありがとうございます。」
との励ましの声や、めずらしい植物の質問などから花を通した会話に花が咲く事がよくあります。
また、県外の方々から「市民のボランティアで、されているのですか?福岡はいいですね」
と言われた事もあります。福岡県民として誇らしい瞬間です。
子供さんが興味を持たれた場合には、花を一輪、球根等を育て方のポイントと共に差し上げています。
近くの老人ホームの方が車イスで、付き添い人と散歩に来られますが、声をおかけすると花の話で会話が弾みます。たった一輪の花で、お互いに笑顔になります。
6.予算 |
当初は予算もなく、細々と活動していましたが、現在は企業(セブンイレブン)、福岡市やその他企業の補助金制度を利用させていただいています。
7.これからの活動 |
花壇のデザインも、諸々の条件(許可・予算・作業人員)が整うにつれ、充実した内容になり、大濠公園の花壇としてふさわしいオシャレなデザイン(花壇全体の高さ、ボリューム、花のバランスなど)を盛り込めるようになりました。四季の植物を365日どのように楽しんでいただけるか、日々の私達のチームワークと努力が、花壇を見る方々に潤いや楽しみを感じていただけると嬉しいです。これからも公園を訪れる多くの方々に喜んでいただけ、小さな感動を与えられる花壇づくりを心がけて行きたいと思っております。
『A花壇』
2008年種まき後、キンギョソウの花が咲いた。
「A花壇」の今まで 2008年~
『B花壇』2007年~
2015年
2018年~
『C花壇』
『D花壇』2006年~
『E花壇』
『G花壇』
【ボランティア会員募集中】
大濠公園ガーデニングクラブへは、いつでも、どなたでもご入会いただけます。
見学または入会の申し込みについてのページはこちら>>>